本日をもってメインブログを移転します。
一応、このブログはサブブログとして残しておく可能性が高いですが・・・
更新頻度は極端に減るかと。
メインブログ移転先はこちら
http://roco.sitemix.jp/
ブックマーク、リンク等お手数ですが変更お願いします。
また、各ブログ主さんには挨拶して回る予定です。
一応、このブログはサブブログとして残しておく可能性が高いですが・・・
更新頻度は極端に減るかと。
メインブログ移転先はこちら
http://roco.sitemix.jp/
ブックマーク、リンク等お手数ですが変更お願いします。
また、各ブログ主さんには挨拶して回る予定です。
むしふたのブラックレーベルが来ましたね。
黒姫は全くやってないので楽しみです。
それより、ブラベのメニュー画面の一番下にあるver.1.01って何?
すごく気になる。
むしふた稼働初期はver.1.0だったはずだし。
・・・調べたらケイブ祭りで使ってたverみたいですね。
ver1.0並になってるのだろうか?
何にしても楽しみだー。
11月発売で長いが・・・。
黒姫は全くやってないので楽しみです。
それより、ブラベのメニュー画面の一番下にあるver.1.01って何?
すごく気になる。
むしふた稼働初期はver.1.0だったはずだし。
・・・調べたらケイブ祭りで使ってたverみたいですね。
ver1.0並になってるのだろうか?
何にしても楽しみだー。
11月発売で長いが・・・。
虫姫さまふたりのPVがいつのまにか来てました。
DLして見てみるとかなり画質がいいね。
アレンジモード、敵弾を反射できるとは・・面白そうです。
やっぱ、ver1.5ですね・・・。ver1.0もおまけに入れて欲しかったかも・・・。
難易度は鬼畜でしたけど。2ボスのイカでボムしまくってた。
オリジナルモードなんてめちゃくちゃ高速弾だった気が。
でも、ブラベは来そうかな。DLCで。
最近、ふたりがふたなりに見えて仕方ない!
DLして見てみるとかなり画質がいいね。
アレンジモード、敵弾を反射できるとは・・面白そうです。
やっぱ、ver1.5ですね・・・。ver1.0もおまけに入れて欲しかったかも・・・。
難易度は鬼畜でしたけど。2ボスのイカでボムしまくってた。
オリジナルモードなんてめちゃくちゃ高速弾だった気が。
でも、ブラベは来そうかな。DLCで。
最近、ふたりがふたなりに見えて仕方ない!
最近、どうもブログを放置気味ですね。
twitterしてるからかもしれん。
実際、更新サボってた間は特に何も無かったんですが。
購入した物なんてこんな感じ。

キャスパーが可愛いです。
最初の歌まで聞いたけど、なかなかドラマCDというものも楽しいかもしれない!
眠くなる+聞く機会なんてないと思ってウィンディア編買わなかったけど、今更欲しくなってきた!
あとは、大往生アレンジ。
一曲目、いきなり音飛びし出して焦った。
うぉーい、これ不良品じゃないか!と
でもよく聞くとこれ演出で音飛びのようになってるんだな。
まものろ。
ふるるのために買った!w
尼で限定版安かったので手を出そうかとずっと迷ってたんだけど、ついに買っちゃった。
内容としては、歩き自機タイプSTG。
昔の奇々怪界やぐわんげに近い操作ですな。
ボムという概念がなくて、自機を呪うとショットが強くなることができる。
通常は敵を呪ってアイテムや点数を稼ぐのが主だが。
自機呪いはボス戦速攻かけるときに使ってる。
なかなか楽しいゲームでした。
というか、いつライデンファイターズエイシスを買うのか・・・私は・・・。
なんか売ってないんだよね。どこにも。
あと、昨日も書いたけどxbox360のDLCにて
「ぐわんげ」が来る可能性が高まりました。というか多分来る!
あのジャラジャラが出来る日が来るとは。
でもグロイんだよ。
当時は、システム面がよく分からないくて二面で死んでたことと
置いてあるゲーセンが近くになくてエスプレイドばっかりやってたのもあって
ほとんど記憶にないんだよね。
いつの間にか、ぐわんげ無くなってたし。
そういうわけで、XLBAのアンケート、レイドに投票したけど、ぐわんげも
やりたかったのでいいかな。
いつか、エスプレイドは出して欲しい。
twitterしてるからかもしれん。
実際、更新サボってた間は特に何も無かったんですが。
購入した物なんてこんな感じ。

キャスパーが可愛いです。
最初の歌まで聞いたけど、なかなかドラマCDというものも楽しいかもしれない!
眠くなる+聞く機会なんてないと思ってウィンディア編買わなかったけど、今更欲しくなってきた!
あとは、大往生アレンジ。
一曲目、いきなり音飛びし出して焦った。
うぉーい、これ不良品じゃないか!と
でもよく聞くとこれ演出で音飛びのようになってるんだな。
まものろ。
ふるるのために買った!w
尼で限定版安かったので手を出そうかとずっと迷ってたんだけど、ついに買っちゃった。
内容としては、歩き自機タイプSTG。
昔の奇々怪界やぐわんげに近い操作ですな。
ボムという概念がなくて、自機を呪うとショットが強くなることができる。
通常は敵を呪ってアイテムや点数を稼ぐのが主だが。
自機呪いはボス戦速攻かけるときに使ってる。
なかなか楽しいゲームでした。
というか、いつライデンファイターズエイシスを買うのか・・・私は・・・。
なんか売ってないんだよね。どこにも。
あと、昨日も書いたけどxbox360のDLCにて
「ぐわんげ」が来る可能性が高まりました。というか多分来る!
あのジャラジャラが出来る日が来るとは。
でもグロイんだよ。
当時は、システム面がよく分からないくて二面で死んでたことと
置いてあるゲーセンが近くになくてエスプレイドばっかりやってたのもあって
ほとんど記憶にないんだよね。
いつの間にか、ぐわんげ無くなってたし。
そういうわけで、XLBAのアンケート、レイドに投票したけど、ぐわんげも
やりたかったのでいいかな。
いつか、エスプレイドは出して欲しい。